脱 SKK 生活
日本語入力システムに書いた通り、SKK の使用を止めてみる
記録
2020-04-11
自分が Google IME を使っている感覚がなくなるくらい馴染んでいる
脱 SKK 成功、と言ってよさそう
2020-02-18
2020-02-09 以降、ずっと Google IME 暮らし
そんなに不便を感じることなく暮らしています
2020-02-09
今日も Google IME でやっていく
2020-02-08
macOS のライブ変換を試し始める
SKK の癖で無意識に Shift を押してしまう
「〜」を入力しようとして気づいたのは「z + ◯」系の便利なやつが使えないってこと…
「〜」「…」や矢印なんかは、どうやったらシュッと入力できるのだろう?
だいぶつらい気持ちになっている
日本語入力オンのときにスペースが全角になる挙動は変えられないのかな、死にそう
軽く調べた感じだと macOS をリカバリモードで起動して設定ファイルを編集して対応はできるみたい
設定でピッと変えられないところに音楽性の違いを感じている…
macOS の日本語入力は無理すぎたので早々に Google IME に変えた
ライブ変換っていうコンセプトはいいと思うんだけど、とにかく日本語入力システムとして常用に耐えない
Google IME は設定で「常に半角スペース」を選べるし「〜」「…」「・」「↓」あたりをシュッと入力できて安心